初めての四浦半島へ

 
イメージ 1


これは先日の休日に出掛けた津久見市の四浦半島の展望台からみた風景です。

天気は最高!子供らと海で遊ぼうと約束していたので、出掛けてきました。

四浦半島にはこれまで縁がなく、行くことがまったくなかったのでとても新鮮な気持ちで車を走らせる。

とってもローカルな漁村が点在しており、潮風の匂いが気持ちいい。

イメージ 2


空を見上げると飛行船が!でか~~い。半島をぐるぐる旋回して消えていった。

イメージ 3


今日は浜で、バーベキューをすることにしました。

と言っても焼くものは、メインが焼きおにぎりです。

イメージ 4


それと自宅の余った食材など、まったくお金をかけないものばかり。肉も少なく、少々さびしくはありま

すが、外で食べれば何でも美味い!

焼きにぎり奉行の私としては、じっくり焼き上げてカリカリになったところで砂糖醤油を塗りつけます。

ころころと焼いていると落ち着かない息子が火を触ろうとして大変でした(*゚Д゚) !!

イメージ 5


食べ終えてから浜で遊びましたが、イケイケの息子がひるんでました(笑)

イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8


過疎化の進んだ小さな漁村の浜でしたが、外から遊びに来た人間にとっては静かでいい環境でした。

でもこの漁村、あと何年存在しているんでしょうね・・・

あと、焚き火もちゃんと土に埋めて処理はしてかえりましたよ~