いやしの湯

イメージ 1

 嫁さんの実家の帰りにお風呂に入って帰ろうと話をしていた。

最初は狭間(高崎)にある『おさるの湯』に行こうと思っていた。

初めてだったので、どんなところだろうと思っていたのだが、思っていより人が多くてごった返してい

た。大分市内からも比較的近いので、利用しやすいのかもしれない。

のんびりとしたかったので、この近くで別の『いやしの湯』に出かけた。

ここはさらに山の奥に入っていくので、利用者も比較的少なく隠れた湯でもある。

家族風呂がメインで、各お風呂は4畳くらいの個室に露天風呂がついている。

入湯料は1800円也。

宿泊もできるようで、その場合は1人2500円だそうだ。

お風呂の泉質は確認をしていないが無臭の単純泉のような感じだ。(かけ流しである)

のんびりとつかっていたが、ちびと長湯をしていたら珍しく湯あたりをしてしまった。

ぐったりして食事もあまり進まなかった。