新年初~♪ かいがけ温泉 きのこの里キャンプ場H30.1.2

今年も初詣のおみくじは大吉。
新年早々気分がいい!
今年は365日占いでも、堂々第一位だしね(笑)
イメージ 8
新年初キャンプに1月2~3日と、きのこの里キャンプ場へ行ってきた。
ここは我が家から一番、近いキャンプ場。
30分程度でやってこれるのが便利だね。
ここのキャンプ場は、前にも書いたが志高湖という九州でも屈指のキャンプ場が近いため、2つを選択肢として比較するとロケーション、料金などで弱さがある。
それでもオートキャンプ場としては、1サイトにかなり余裕があり、隣のサイトとの距離感も適度だ。
なにより、キャンパーが少ないので、結果的に言うと志高より静かで人の気配を感じない。

今回のキャンプで、場内の近況写真を先に掲載しておきます。(前回とダブった感じの写真ではありますが・・・)
イメージ 1
今回は電源サイトを借りたのだが、我が家を含めて3組だけだったので、広々とした場所に人の気配は少ない。
イメージ 2
一段上のサイト。こちらを借りれば、今回はほぼ貸し切り気分であっただろうな。
イメージ 3
前回来たときは整備をしている感じだったが、正式に利用が可能になっていた。
イメージ 4
どこもほぼフラットな地面なので、快適。
イメージ 5
ここの唯一、残念なところはキャンプ場周辺がくぬぎ林なので、落ち葉が多いとのことで、風が強い日は焚き火を制限される可能性があることなんだよなあ。
これは志高でも規制はされなくても、強風時は同様の注意が必要ですが・・・
まあ、電話でもそういう話を聞いていたので、薪ストーブを持参した。
それと防風幕は、必須だね。
イメージ 6

イメージ 7
貸し切り湯の写真。
ぜひ、ここを城ヶ原キャンプ場のように、男女別で入れるお風呂にしてもらえたら、ここのキャンプ場の魅力が増すはずなのになあ。
このまま穴場的な感じも、それはそれでいいのだが~~

さて、今回のファミキャンレポートです。
イメージ 9
この日は電源サイトを借りる。
家族分の冬用の寝袋を用意できていないので、電気カーペットで対処するのが一番リーズナブル。
電源サイト(水栓込)は4800円です。
日中は風が残っていたので、レイアウトを考えた。
イメージ 10
タープはカーリー20です。風上に向かって片流れに幕をペグダウンして、横は陣幕。そして正面にテントを向かい合わせて、車で囲む。
これである程度は風を避けることができるはずだ。
冬でもできるだけ、オープンタープがいいね。
ずっとシェルターは、やはりどうも息苦しいんだよ(笑)
イメージ 11
そして、薪ストーブを設置。
イメージ 12
今回のキャンプには姪っ子も行きたいとのことで、総勢6名。
我が家での通称『サーカステント』に泊まりたいとの希望で、2年ぶりの登場→冬場のファミキャンも2年ぶり。
イメージ 13
電気カーペットにコットンマットを敷く。
もう半分は寒くなったとき用にストーブや椅子をおけるスペースとした。スカート付きのコットン幕だから、ストーブとランタンだけでかなり暖かい。先日のヘキサライトとはちがうなあ。
俺はいつものごとく車中泊。でもそれのほうがいびきの迷惑をかけずに安心して眠れる。
イメージ 14
今夜は、豆乳鍋に丸いご飯団子をカリカリに焼いて入れる。
イメージ 17
それとソーセージとチーズ(ケチャップ)を餃子の皮に包む。
イメージ 15
みんなやりたい!やりたい!!と何か料理を作りたいという気持ちは強いね~
イメージ 16
見た目は・・・きれいに焼き上がるとうまいんです(笑)
食後はみんなで本館の男女別のお風呂に入りにいく。
このキャンプ場から離れているから、車で移動をしないといけないのが、ネック。
ただ、ここのお風呂は、大概貸し切りだからお気に入りです。
イメージ 18
風呂上がりは、湯冷めするのも覚悟で薪ストで遊ぶ。
子供らはみんなテントの中。
一人寒さに打ち勝ち、いい時間だ。
イメージ 20
今回は初めて、オガライトを薪と一緒に使ってみた。1束15キロくらいだったっけ?1500円ほどでした。
使った感想としては、なかなかいいね~!
薪ストーブに入れても、火持ちもよかった。
イメージ 19
今回のキャンプで、サーカステントとお別れしようと思っていたが、一泊した皆から残してほしいとの強い要望があり、これは売れんなと諦めました。